むちうち

<こんな方はお読みください。>

むち打ち(頸椎捻挫)と診断された後、

●整形外科や整骨院に通っていたけれど、
保険で通える期間が過ぎてもまだ首が不調。
●頭痛がある。むかむかするときがある。
●季節や天候、その日の体調によってつらい。
●首を回すと変な音がする、違和感が残っている。

また、
●転倒し、頭を打ってからムチウチのような症状で悩んでいる。

など
ムチウチの症状でお困りの方のために
当院のむち打ちに対する考え方とアプローチをまとめました。

当院は、マッサージの国家資格を有していますので、
医師の同意書をお持ちいただければ、
交通事故の損害保険でも通院していただけます。
*最近よく見かける、交通事故専門の治療院ではありません。
弁護士とのやり取りや保険会社とのやりとりなど
事故専門の相談をご希望なら、他の治療院をオススメします。

・・・

個人的なことになりますが、
以前、私の母が滑って転び、
後頭部を思い切りアスファルトの上に打ちつけてしまいました。
 

転倒1

大きなタンコブができ、
しばらく打ったところの痛みがあったものの、
脳には異常なく、大事には至らず、ホッとしていました。

ところが、タンコブがひき、打撲の痛みが引いても、
首の緊張感がなかなか取れず、
頭痛やムカムカ感、首から肩、背中のコリがしつこく続いていました。

頭を強く打った際は、後から脳内での出血が発見される場合もありますので、

・ひどい吐き気や嘔吐
・ふらつき
・ロレツが回らない
・ひどい頭痛
・いつもと様子が違う…

などの症状が出ないかどうか、
1~2ヶ月は注意して観察する必要があります。
上記のような明らかにおかしいと感じる症状がある場合は、
早急に病院で脳の検査を受けることをお勧めします。

母のそれは、病院では異常は見当たなかったのですが、
私が身体を触ってみると、
これまで観てきたムチウチでお悩みの方々と同じような状態でした。

それもそのはず、大人なら地面からの距離がかなりあるので、
強く頭を打ちつけるわけですから、
頭と首との境目にかかる力は、相当なもの。

「むち打ち」に近い状態になっていてもおかしくありません。
 

mark_question

では、交通事故でよく聞く「ムチウチ」とは
どんな状態なのでしょう?

人の背骨は、
脳と顔面のある頭の下に、

首の骨 7個
胸の骨 12個
腰の骨5個
骨盤の間に挟まる仙骨1個
尻尾のなごりの尾骨

で背骨が構成されています。
 

脊柱

それぞれ上下が関節を作り、
積み木のように積み上げられています。
上下で関節を作っている首の骨たち。
そこは、靭帯という組織で、ある一定の範囲を越えて動かないように補強されています。
ビニールテープで留めて補強してあるようなイメージです。

そしてその周りを、筋肉や脂肪などの組織がとり巻いて支えています。
車に乗っていて、追突されたり、何かにぶつかったりすると、
瞬間的に車や乗車している人に強い衝撃が入ります。
身体はシートベルトに固定されていても
頭は支えがありません。
頭はたいそう重い(5~6キロ)ので、
衝撃がかかったときに、頭がムチのようにしなることになります。
 

ムチ

この時に、首がしなり、
靭帯や筋肉、関節などまわりの組織が引き伸ばされてしまい、
靭帯はビニールテープが伸びたようになってしまいます。
ゴムなら一瞬伸びても戻りますが、
靭帯は伸びるほどの衝撃がかかると、
しばらく固定して支えてあげても
靭帯が落ち着くまで時間がかかります。

その時に頭を支えるという仕事が
首にとっては、とても大変な仕事になってしまい、
首周囲の筋肉の緊張が強くなったり、
衝撃で痛めた筋繊維や周りの組織が炎症がおきたり、
固くなったりしてしまう、というのがムチウチです。

(細かくは他にも種類がありますが、ここでは割愛します。)
なので、ひどい場合は、カラーで固定して
頭を支える組織たちを休ませてあげる必要が出てくるんです。
 

ムチウチ

保険を使って、整形外科や整骨院に通う方が多いですし、
急性期は当院もそれをオススメします。
だって、ムチウチとは、
頚椎捻挫のことですから、
捻挫は整骨院が得意とする分野。
でも、首だけ調整しても改善していかない場合もある
ということを知っておいてください。
では、当院ではムチウチの方へどんなことを提供しているのでしょうか。
 

むち打ちへのアプローチ

●全体のバランスを整える。

●背骨全体の動きを改善させる。

●首と頭の境目を調整する。
です。
保険を使った治療の場合、
実際に先生に触ってもらうのは10分前後のことが多いです。
必要なところを集中的に施術します。

身体は、全体でバランスを取っています。
ムチウチで大きな影響を受けたのは、確かに首です。

でも、毎日毎日そこをかばって支えている間に、
体の他の部位も影響を及ぼしていることが多いんです。

ちょっとイメージしてみてください。
バットやテニスラケット(ゴルフクラブやバドミントンのラケットでも)を振って、
ボールが当たれば手元にその感触が伝わってきますよね。
 

baseball_batter

物体が何かに当たると、
衝撃は当たった個所だけではなく、物体全体に伝わります。
やわらかいものにあたったなら、その衝撃は吸収されてしまいますが、
固いものなら、離れたところまで伝わっていきます。
事故の瞬間や、転倒した瞬間は、
身体が無意識に自分を守ろうとして、全身に力が入り、こわばるので、
意識していなくてもあちこちにその衝撃は伝わっています。

特に背骨は、全体で一本の柱のような構造になっているため、
首の受けた衝撃は、背中を伝って、腰や骨盤へ
影響を与えていたとしてもなんら不思議ではありません。
そのため、当院では、首だけに留まらず、
全体のバランスを視ながら施術にあたります。

また、ムチウチの場合、多くの方は
首と頭の境目の異常な固さが出ておられます。

全身のバランスや背骨の調整をした後、
残っている首の緊張を調整することで
余分な制限がかかっていない状態で
首の調整をします。

そして、余分な負担をかけないためにも
身体が頭を支えるために楽な姿勢を指導したり、
自分でできる首周りのセルフケアをお伝えしています。
 

伸び

しんどくなる前に、ご自身でケアできるほうが
あなたにとっても楽だからです。

事故やケガは突然起こるので
あなたもずいぶん大変な経験をされたことでしょう。

そんなあなたが抱える不調を改善するのに
当院がお役に立てるとしたらうれしいです。

どうぞお気軽にご相談くださいね。

治療院じゅいん  青木葉子